急性心不全治療ガイドライン(2011年改訂版)
Guidelines for Treatment of Acute Heart Failure( JCS 2011)
 
 急性心不全患者は通常の外来診療で出会うこともあるが,一般的には救急搬送例に多い.心不全が疑われた時は原則的に半座位(Fowler)を保つ.しかし,患者の最も楽な姿勢を探しながら,診察を進めることも大切である.例えば心電図検査のためにベッドを水平位にしただけで心肺停止に至ることもある.また半座位が静脈還流量の低下を招き,心タンポナーデ患者などでは病状をより悪化させる.このような危険性があることにも注意されたい.また,救急処置室での迅速かつ的確な呼吸困難への対応によって,気管内挿管の施行頻度を大幅に減少させることができる.
2 救急処置室における診断手順
1 全身状態の把握 2 急性期診断のための症状と身体所見 3 重症度分類 4 12誘導心電図と心電図モニタリング 5 動脈血液ガス分析および血算生化学検査 6 胸部X線(含むポータブル)(図6) 7 心エコー図,ドプラ心エコー図(表14) 8 その他の検査
次へ